コンピューターの自動化に関する当社サービスの特徴

事例紹介

– システム開発部門のお話 –

今回はシステム開発部門のお話になります。
内容としては「コンピューターの自動化に関する当社サービスの特徴」についてお伝えしたいと思います。こちらの内容について、私たちは次のように考えております。
「デジタル技術により、多用な働き方を提案していく」

クライアント企業様の社員さんを日々の単純作業から解放して差し上げる
そして解放された時間を使い、より生産性の高いお仕事に集中していただく

ひいては業務改善、業務向上に貢献できればという思いで、日々サービスをご提供させていただいております。

動画版はこちら

– コンピューターの自動化 –

具体的なサービスの内容としましては、コンピューターの自動化になります。
社員さんの提携業務に関する自動化を行うことによって、少しでもご負担を軽減していただく。

そこから今まで担当していた社員様に変わって、例えばパート・アルバイトさんがボタン一つで同じ業務をこなすことも可能です。

そうすると雇用の面で多様性を確保しやすい環境ができあがります。
せっかくパートさんを入れたけど何を頼めばいいか分からないというところからまず変わっていただくことができます。

中には管理職の方でないとできない、分からないというような業務もあるとは思います。
そういった業務も少しずつデジタルに置き換わっていくことによって、一般の社員さんやパート・アルバイトさんができる職務が増えていくことを想定しております。

そうすると管理者さんの負担も大幅に軽減されることになりますので、それによってできたエネルギーで新規事業等に参入していただくなどの方法で業績アップをするというような善循環を生み出す。

そういう風に貢献できればと私たちは考えております。
もちろんシステムを導入したら終了というわけではなく、より業務向上に向かってお手伝いできればと思っています。

– システム会社と中小企業の現状 –

しかし多くのシステム会社さんも私たちと同様の考えを持っていらっしゃるとは思うのですが、実際には中々うまくいっていないのが現状です。

カスタマイズでのアプリケーション開発は中小企業の業務改善に対して絶大な効果を持っていると私は信じているのですが、導入が中々進まない。

どうしても導入にあたってネックになる部分が多く、システム会社さんと中小企業さんの結びつくところで行き違いがあるんじゃないかというのが私の考えです。

具体的によくある例としては、お話をお伺いしてからお見積もりさせていただくまでの過程で、かなり調査費用がかかるというケースをよくお伺いします。

ウチでは調査費用を頂いていないのですが、その部分が気になって断念されてしまうことは決して少なくありません。

そしてシステム会社さんは働き者の方が多いのもあって、調査報告書を作成するにしても大抵はかなり分厚いものを作りがちです。

当人としては良かれと思って沢山の情報をまとめたのでしょうが、正直なところ素人が読んでもほとんど分からないものです。
中小企業の社長さんが読んでも理解できないということで不満を持たれるというのはよくお聞きします。

しかも理解できていないうちに内容が決まっていくので、それが本当に欲しいものなのか不安になるということがよくあります。

更にそうこうしているうち出てくる企画書と見積書を見ると、当初の立ち話レベルから費用が10倍以上跳ね上がっており、驚いて当社にご相談いただくケースも少なくないです。

また途中で想定と違うことに気がついて変更しようとすると別途見積もりが発生する。
あるいはシステム導入後にパソコンを一台買い替えるレベルのことでも再設計し直したりと、導入し直すだけでも多大なコストがかかってしまう。

こういう問題が多いからこそ、システム会社さんと中小企業さんとの結びつきが難しい。

どれだけ良いカスタムアプリを作ってらっしゃるとしても、このままのやり方ではうまくいかないのではないかというのが率直な感想です。

そういった業界の現状を打開するために、続いては当社が業務をどのように変えていったのかご説明させていただきます。

– 当社の現状打開策 –

まずは調査報告書に代わってサンプルを試していただきます。

こういう業務をしたい、あるいはこういった業務がしたいと会社さんごとに色々ご希望があるかと思います。
当社も色々な開発実績があるため、サンプルアプリケーションはいくつか取り揃えてあります。

そちらの方を例えばクラウド経由でお手元のコンピューターでお使いいただく。

あるいは当社のデモ用のiPadをお使いいただいて、こういう挙動で考えていますというような簡単なサンプルを触っていただく。
そういった形でお試しいただくことが可能です。

そして開発に掛からせていただくにしても、最初から100%全てを開発してしまうと思ったようにならないというトラブルを生みかねません。

あるいは一気に全ての機能をお渡ししてしまうと、クライアント様にとっては機能が膨大過ぎて覚えきれない、習熟が困難というようなトラブルも当然あるかと思います。

なのでまずは中心部となる機能から優先度の高い順にご提供させていただき、そこからご意見をいただきます。

文字やボタンの配置、あるいはうまくいかない部分やこういう風に変えて欲しいというようなご意見・ご不満も全て承り、開発途中でも変更可能という形にさせていただいております。

挙動の調整についてもこういう動きをして欲しい、こんな機能はどう思いますかというような所もサポートさせていただきます。

そしてご意見を反映させながらご納得いただける形で本来の機能追加を進めていき、最終的には必要な機能が全て整った状態でお届けする。

そうしますとクライアント様には中心機能から簡単にテストしていただくことができます。

このように使い方を覚えていただきながら機能追加をしていくので納品後もスムーズに導入が進むような形になっています。

また納品後の定期サポート契約もご用意しておりますので、機能追加に関しても定額制の追加費用でやらせていただきますので、巨大なお見積もりになることがないような形でお届けします。

最初アプリケーションが手に入った直後は、やっぱりこういう機能が欲しい、ああいう機能が欲しいと夢が膨らんでいる段階だと思います。
そのご要望に対して、できる限り寄り添っていけるようにと考えております。

– システムの問題 –

そしてこれまでお使いのシステムに大きな問題を抱えてらっしゃるケースも多いと思います。

特に中小企業さんに多いのは2016問題。
Windowsサーバー2016から新しいバージョンに移行ができず、システムを全く変えることができないという問題に直面してる方は少なくないと思います。

ひどい場合ですとWindows7移行が全く対応しておらず、対応してもらうには再設計料として今までの開発費用と同額を再度支払わなければいけないケースもあります。

このような問題を起こさないために、当社はシステム設計を長期間に渡ってご利用いただける仕組みに変えております。

まずはWindowsサーバー等について。
当社ではサーバーのメジャーアップデートに対応できないような昔ながらの開発方法は一切使うことはありません。
長期的に対応することができる見込みのあるシステムのみを使用しております。

そしてこれからの時代、お使いのデバイスはWindowsだけとは限らないと思います。
Macはもちろん、iPadやスマホに関しても無償で対応させていただき、お届けするのが基本の形となっております。

そして原則、最初からクラウドでも動作する形で作らせていただきます。

クラウドという言葉に拒否反応を感じられる方もいらっしゃるとは思いますが、皆さんの取り扱うデータのほとんどはすでにクラウドに上がってると思いますので、それと同じようにご利用いただけるような形で開発を進めています。

なのでクラウド対応版を別途請求させていただくとか、OSの中にサーバーを構築するといったことは一切しないように進めています。

– 開発後のサポート –

そして開発後のサポートについて。

この部分がトラブルの原因になりやすいこともあり、当社では定額制でその後のご要望に色々寄り添っていけるように進めています。

またOSのバージョンアップに関しても、再開発料は頂かない形で寄り添い、開発を進めさせていただきます。

ここまでお話の中で、更に色々なご質問やご検討事項がおありだと思います。
なので当社といたしましては、20分間のオンライン無料相談というものをご用意させていただいておりますので、是非ご利用いただければと思います。


ウチの業界でも導入できる?パソコン自動化システム無料オンライン相談

それ以外にも、失敗しないIT導入であったり、デジタルによる働き方改革というような情報発信を続けておりますので、そちらの方もチェックしていただければと思います。
今回は以上です。

タイトルとURLをコピーしました